トヨタWish 鍵が開かない、バッテリ交換(続き)
土曜日にバッテリーを交換して火曜日にまたバッテリーが上がってしまった。これは車が壊れたのかと思い、購入したトヨタのディーラーに電話。バッテリーを交換してから車を動かしていないのに新品のバッテリーが使えなくなるなんておかしいと思い、ちょっとクレームモードで電話したところ、1時間くらいで営業担当と整備の人が車を見に来てくれた。
ジャンプスターターを持ってきていたので、エンジンはすぐにかかった。そのときに営業が見たのが、室内ランプ。後部座席のランプがついていた。どうやらつけたままだったらしい。
念のためということで工場で電気系統がおかしくなっていないかチェックしてもらうことにした。バッテリーは1日かけて充電してくれるとのこと。かかった費用は充電代の2100円。その他も見てくれたのか、オイル漏れがあるとのことだった。
うーん、室内ランプが原因か。。でも数ヶ月に1回エンジンがかからなくなっていたこともあったので、バッテリーも弱くなっていたと思う。バッテリーは1度上がると上がりやすくなるのだとか。新しいバッテリを買ったばっかりなのに数日であげてしまった。。。